Transfer Pricing -documentation requirement in Japan-
投稿日:
To adhere with the BEPS project, the 2016 Japan tax reforms, effective from 1 April 2016, requires multinational enterprise to submit three types of transfer pricing documents to tax authorities by e-tax if the annual consolidated group revenue over Yen 100 billion in the preceding year.
(1)Notification for Ultimate Parent Entity;
(2)Country-by-Country report; and
(3) a master file; and
In addition “Local file” must be prepared and presented within 45 days after tax authority requested in the tax audit. Local file is not required to be prepared if:
-the amount of transaction to one of the group is less than Yen 5 bil nor amount of intangible asset transaction to one of the group is less than Yen 300mil.
関連記事
-
-
税逃れ課税、対象国拡大 法人税率20%以上も 財務省検討
タックスヘイブン対策税制の改正案 現在、税率が20%未満の国に子会社を有している …
-
-
資本金1000万円未満でも設立初年度から消費税の納税義務者に?(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は佐々木さんです。消費税法上の、”特定新規設立法人” について …
-
-
エビの釣り堀?
先週出張でバンコクに行った際に、エビの釣り堀に行きました。魚の内臓みたいなのを餌 …
-
-
配偶者控除と基礎控除 所得制限に注意
配偶者控除と基礎控除ですが、所得により控除額が変わりますので、きわどい方は要注意 …
-
-
外国株式を譲渡して損失が生じた場合
2016年1月1日以後、株式を譲渡した場合の所得計算については、「上場株式等に係 …
-
-
タックスヘイブン対策税制(新聞報道を解説)
昨年末ですが、サンリオが、タックスヘイブン対策税制により、追徴課税を受けました。 …
-
-
贈与税を払ってでも生前贈与
相続税の節税対策で、必ず検討してもらいたいのが、”生前贈与”です。基本中の基本で …
-
-
相続税の申告書を提出した4人に1人は相続税ゼロ?
2015年に提出された相続税の申告書6万7325件のうち、相続税がゼロだったのは …
- PREV
- 移転価格税制により多国籍企業が提出を求められる文書
- NEXT
- 忘年会