10月開始のインボイス制度 音楽印税に波紋 JASRACの減額通知に翻弄される作曲家(ニュース記事を解説)
投稿日:
2023.10.1 産経新聞
これまではJASRACから印税権者に音楽使用料を分配する際は消費税も含めた上で使用料を支払ってました。しかし2023年10月以降は、JASRACはインボイスが発行できない免税事業者に対しては、音楽使用料から消費税額相当分を差し引いて支払うとしました。
インボイス制度導入により、免税事業者に対して「一方的な取引価格の減額通告」につながる行為をおこなってはいけないことになっている。これを「優越的地位の乱用」と呼んでおり、JASRACの減額通知がこれに該当するかどうかが注目されてます。

現在のところ、一方的な取引価格の減額通告など優越的地位の乱用のつながる恐れのある行為が確認されたとして、日本たばこ産業(JT)など計18事業者(2023年7月末時点)を注意しているが、JASRACはこれに入っていないとのことです。
これは、音楽権利者とJASRACとの関係が、一般的な「買い手」と「仕入れ先」の関係とは異なり、「信託法上の『信託』に基づくためだそうです。信託法上の公平義務の観点からも、免税事業者には各自で消費税分を負担してもらう必要があると理解を求めているとのことです。
関連記事
-
-
20ヵ国でのWeb会議
ZOOMで20ヵ国ほどのアジア/アフリカ/オーストラリア地域の会計事務所があつま …
-
-
消費税の課税事業者となるには
消費税の免税事業者が、消費税の課税売上よりも課税仕入が多くなることにより消費税の …
-
-
非永住者⇒海外上場株式が課税となります!
2017年分以後の所得税について、非永住者の課税所得の範囲が、国外源泉所得以外の …
-
-
過大役員報酬(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は榊原さん。非常に業績の良い中古車輸出入業社が支払った役員報酬 …
-
-
個人の青色申告は、期限後申告でも取り消されない!って知ってました?
法人税の場合は、2期連続で期限後申告してしまうと、青色申告の承認が …
-
-
INAA 総会 at シンガポール
アルテスタが所属している国際会計事務所ネットワークINAAの総会に参加してきまし …
-
-
相続開始前に被相続人の銀行口座から約200回にわたり1億円を引き出し (水曜勉強会)
今日の講師は会計士の山本さん。いろいろと解説してもらった中で、相続開始前に被相続 …
-
-
人材ドラフトの評判?
会計事務所で人材の採用を担当されている方も興味あると思いますので、情報を共有しま …
- PREV
- シンガポールスリング
- NEXT
- 清算結了した会社の帳簿書類