千葉銀行、バンコクに駐在員事務所
投稿日:
千葉銀行は9月9日、バンコクに駐在員事務所を開設する。取引先の進出・営業支援、現地の情報収集などが目的。
千葉銀行 バンコク駐在員事務所
(The Chiba Bank, Ltd., Bangkok Representative Office)所在地
No.98 Sathorn Square Office Tower, 20th Floor, Room 2008, North Sathorn Road, Silom, Bangrak, Bangkok, 10500, Thailand
まだまだ広く知られてませんが、現在20~30行の地方銀行が、行員を日本からタイに派遣し、現地で、日本の中小企業のタイ進出をサポートしてます。タイ進出は、製造流通拠点を立ち上げることが多く、まとまった資金が必要となることが多いため、銀行さんのこのようなサポートは大変助かります。千葉銀行さんも、これまでタイの銀行に行員の方を派遣してましたが、いよいよ単独で駐在員事務所を設置されるとのこと。確かに、アルテスタで対応するタイ進出案件の相談も依然として多く、サポートのニーズはまだまだ高いように実感してます。千葉銀行の皆さんも毎日相当忙しいそうですが、くれぐれもお体には気をつけて頑張ってください!!
関連記事
-
-
主要税の納税を当面猶予へ コロナ対策で政府・与党方針
政府・与党は、新型コロナウイルスに対応した追加経済対策で、中小企業の資金繰りを支 …
-
-
海外に出向している従業員の給与の一部親会社負担 その②
出向元法人において損金の額に算入することができる留守宅手当ですが、下記のようなも …
-
-
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは違いますよ!
先日、経済産業省より、新型コロナウイルス対策に有効であると評価された次亜塩素酸水 …
-
-
所得税確定申告 4月17日以降も申告可能に。手続きに関する詳細は?
確定申告書ですが、4月17日以降であっても柔軟に受け付けてもらえることになりまし …
-
-
辻調グループ 9億円貸付利息計上漏れ (新聞報道を解説)
法人が、グループ会社に金銭を貸し付けた場合は、利息を徴収しなければならないことに …
-
-
武田薬品工業 5年間で71億円の申告漏れ
製薬大手の武田薬品工業が、移転価格税制の適用を受け、5年間で約71億円の申告漏れ …
-
-
有償ストックオプションとは(2/2)
ストックオプションの税制適格要件を満たすことができないオーナー株主が、権利行使時 …
-
-
会社法改正(監査役の業務範囲の登記)
監査役は、通常、業務監査および会計監査の両方に責任を有してますが、監査役を設置す …
- PREV
- シンガポールから戻りました。
- NEXT
- アジア各国 過去の日本でいうと。。