アルテスタ税理士法人

アルテスタ税理士法人は、INAAグループの日本代表事務所です。

国内法人税務、相続税務から、外国法人の日本進出まサポートまで総合的にサポート

*

相続開始前3年以内の贈与は相続税が課されるが。。

投稿日: 

相続開始前3年以内(=死亡の日から遡って3年以内)に、被相続人から贈与を受けていた場合には、贈与税ではなくて、相続税が課されます。(”生前贈与加算”)

高率の相続税が課される親族については、生前の贈与により、低率で親族に財産を移転させ、相続対策を行いますが、相続開始前3年以内の贈与は効果がありませんので気を付けてください。

ただしこの規定が適用されるのは相続人のみ。相続人以外の方、たとえばお孫さん への贈与については適用されませんので、相続開始直前まで、相続税の節税効果が得られます。

Taxsaving4

 

 - ブログ ,

  関連記事

消費税の課税事業者となるには

消費税の免税事業者が、消費税の課税売上よりも課税仕入が多くなることにより消費税の …

新型コロナ対策 次亜塩素酸水

アルテスタでは、社内のウィルス消毒や、各社員携帯用のウィルス消毒液として、次亜塩 …

外国人の税務
AKB運営会社が申告漏れ、3年で5億円(新聞報道を解説)

AKB運営会社が、AKBメンバーが住む家賃を負担していたようですが、この費用負担 …

事務所移転

10年間お世話になった赤坂から虎ノ門に引越中。いろいろあった事務所でした。お世話 …

no image
夢があるようじゃ人間終わり

これが好きなことを楽しく続けている人の考え方なのか。。いつか私もこんな心境になれ …

税制適格ストックオプションとは

ストックオプションは、原則として、その権利を行使して株式の交付を受けた時点で、給 …

過大役員給与(水曜勉強会)

今日の勉強会の講師は岩里さんでした。過大役員給与に関する裁判事例や、グループ法人 …

申告期限の個別延長が却下された!?

ある個人の税理士が、2019年分の確定申告書を最近提出しました。本来は2020年 …

PAGE TOP