メッシに懲役1年10月を求刑 (新聞報道を解説)
投稿日:
結構大きな事件になってしまいましたね。
ポイントは、全世界的にその国に住んでいる人は、その国以外で発生した所得についても、全世界ベースで課税され、その国で納税しなければならないという点です。スペインに住んでいるメッシは、ベリーズやウルグアイで発生した所得についても、スペインで納税しなければならないのです。父親のホルヘさんは、リオネル・メッシのクリーンなイメージを悪くしてしまいました。。
以下サッカーキング10月9日(金)
スペイン税務局は8日、バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシに対し、脱税の疑いで22カ月の禁錮刑を求刑したことが明らかになった。イギリスメディア『BBC』など各メディアが報じている。
2013年6月、メッシは父親のホルヘ・メッシ氏とともに、2007年から2009年までの3年間に渡って所得税を脱税したとして、スペイン税務局に告発された。報道によると、脱税額は3年間の合計で400万ユーロ(約5億2000万円)を超えるという。メッシは課税回避の目的で、肖像権収入をベリーズやウルグアイなど租税回避地(タックス・ヘイブン)の企業に譲渡したように見せかけ、不正な納税申告をしたと伝えられていた。なお、未払いだった税金は2013年8月に全額納税されている。
この一件で同選手は、経営管理をすべて父親のホルヘ氏に任せていると主張し、昨年6月には検察官が審理対象をホルヘ氏に絞ることを訴えていたが、裁判官によって棄却されている。
関連記事
-
-
年の途中で出国した方の予定納税義務
前回の所得税の確定申告で納税が生じた場合には、7月と11月に所得税の中間納税義務 …
-
-
Global Tax Network
アルテスタは、Global Tax Networkという米国の会計事務所の、日本 …
-
-
勤務税理士の業務範囲拡大!(税理士法改正)
来年の税理士法の改正により、平成27年4月から、税理士事務所や税理士法人に勤務す …
-
-
テレワーク始まります
ようやくですが、全員にノートパソコンの貸与が終わりました。アルテスタでは社員全員 …
-
-
確定申告 経費はどこまで認められる(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は佐々木さんです。確定申告時期ですが、個人の経費がどこまで必要 …
-
-
Consumption tax / Cross-border e-commerce / Who files tax return? / What’s Registered Foreign Service Provider
Who files consumption tax return for ? …
-
-
INAA アジアミーティング
アルテスタが所属するINAAのアジアミーティングがドバイで行われました。 今回は …
-
-
所得税 外国税額控除
米国の市民権や、グリーンカードを保有している方の、日本での所得税の確定申告を請け …