AKB運営会社が申告漏れ、3年で5億円(新聞報道を解説)
投稿日:
AKB運営会社が、AKBメンバーが住む家賃を負担していたようですが、この費用負担は”対価性が無い”ということで、全額費用計上が否認されました。ちょっと厳しいですね。AKBメンバーは、この負担してもらった家賃を収入として各自申告していたようですし、ここら辺の家賃負担は、実質的には、AKBメンバーへの報酬だったということで、費用計上を認めてあげてもよいように思います。もし、”家賃負担”ということではなくで、同額を報酬としてAKBメンバーに報酬として支払っていれば、費用計上を認めたのでしょうか? そんなのおかしくありませんか?
と、、、。下記の報道だけでは、謎が残ってしまいます。
以下 朝日新聞デジタル 9月1日(火)
アイドルグループ「AKB48」などの運営会社「AKS」(東京都千代田区)が東京国税局の税務調査を受け、2014年11月期までの3年間で4億数千万円の申告漏れを指摘されていたことが1日、関係者への取材で分かった。
追徴税額は過少申告加算税を含め1億数千万円に上る。
関係者によると、AKSはメンバーが住む住宅の家賃などを立て替え払いし、報酬として経費計上していた。しかし、国税局は立て替え分は寄付金に当たり、課税対象になると判断したもようだ。
登記簿などによると、AKSは06年1月に設立され、資本金は1000万円。名古屋を拠点とするグループ「SKE48」や福岡が拠点の「HKT48」も運営している。
AKSの話 国税局と見解の相違があったが、指摘を踏まえて適正に申告し、納税した。再びこのようなことがないよう努める。
関連記事
-
-
役員報酬が未払の場合の源泉所得税の納付
資金繰の都合上、役員報酬が未払いとなってしまう場合があります。この場合であって …
-
-
海外居住者が日本の不動産を購入する場合の注意
海外居住者が日本で会社を設立し、日本の不動産を購入するケースが良く見られますが、 …
-
-
賃上投資促進税制/旧所得拡大税制(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は中川さん。賃上投資促進税制と名称改正された制度について再度解 …
-
-
賃上げ・設備投資税制(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は中野さんです。平成30年度税制改正で、現行の所得拡大促進税制 …
-
-
租税条約の届出書のe-tax提出
例えば、租税条約に関する届出書ですが、E-taxソフトでカバーされていないため、 …
-
-
投資名目の2億円を私的流用 (新聞報道を解説)
投資セミナー運営者が投資資金を集めたものの、それを実際に投資せずに、私的に使って …
-
-
有償ストックオプションとは(1/2)
一般的に知られるストックオプションは原則として権利行使により株式を取得した時点で …
-
-
海外で中古木造物件を購入して節税
例えばハワイで木造の賃貸物件を購入すると、日本での節税につながるというスキームを …
- PREV
- 飲食店への税務調査
- NEXT
- 投資名目の2億円を私的流用 (新聞報道を解説)
