ソーシャルワイヤー社 マザーズ上場おめでとうございます!
投稿日:
ニュースワイヤー、インキュベーションを手掛けるソーシャルワイヤー社が、今日東証マザーズに上場しました。代表者の矢田さんとは、お互い脱サラ?当時から親しかったこともあり、今回の上場は率直に嬉しい!

特に5年前、矢田さん他、経営陣の皆さんが、アジア進出をアッという間にやってのけた豪快さは衝撃でした。それから1年ほど遅れて、私達自身も海外事務所の設置を果たす訳ですが、その過程で、矢田さんは、経営者として最も大きな影響を与えてくれていた方の一人でした。ソーシャルワイヤーの皆様にとっては、今日は単なる通過点で、新たなスタートなだけかもしれませんが、今後も更なる活躍を期待してます。改めまして、上場おめでとうございました!!
関連記事
-
-
上海に来ました。
上海は何年ぶりでしょうか。とても綺麗な街に変わっている印象を受けました。 実は、 …
-
-
タックスヘイブン税制の改正に注意~2020年3月期決算~
新しいタックスヘイブン税制ですが、海外子会社の2018年4月開始事業年度以後から …
-
-
受益者を特定しない信託のスキーム
財産を預ける者=委託者 財産を預かる運用する者=受託者 財産の運用利益やその財産 …
-
-
外国人に翻訳代を支払う場合の源泉徴収義務
日本国内で翻訳料を支払う場合には、10.21%の率で所得税を源泉徴収しなければな …
-
-
税務調査の対象となりやすい会社とは?
税務署には、国税庁、全国12か所の国税局/国税事務所、全国524か所の税務署を結 …
-
-
海外中古木造不動産への税務調査
海外の木造中古不動産を購入し、4年間等の耐用年数を利用し、多額の減価償却費を早期 …
-
-
今年の確定申告
案件が多すぎて、お客様にだいぶご迷惑をおかけしてます。。今後は、新規のご相談もお …
-
-
国税庁回答 信託型ストックオプション 権利行使時に課税!
国税庁などが29日に開いた信託型に関する説明会で、信託型ストックオプションは権利 …
- PREV
- 役員報酬。経済的利益の額も株主総会での決議が必要なのか? (水曜勉強会)
- NEXT
- 仕事納め
