OCR用紙 納税管理人を選任している所得税確定申告 還付口座を本人口座に
投稿日:
アルテスタで関与する確定申告は、今や7割位の方が外国人となってしまいました。納税管理人の届出を出すことが多いのですが、納税管理人を選任すると、所得税の還付は、原則として納税管理人口座に返金されます。これを、非居住者の還付口座に返金してもらおうとするために、赤字ではっきりと、「本人口座に還付お願いします」と記載したところ、赤字は逆にOCR機で読み取れないとのこと、黒字で書いてくださいと電話が来ました。
OCR用紙へのメモ書きは黒字で、郵便局名欄に、”口座名義は本人” というように記載するようにすると良いです!
関連記事
-
-
海外子会社を持つ日本企業 税務調査で何が指摘されているのか? (新聞報道を解説)
海外子会社を有する中小企業への税務調査では、海外子会社が負担すべき経費を日本親会 …
-
-
インボイス発行事業者登録の期限(当初2023年3月末)が延長されました
2023年10月からインボイスを発行できるようにするためには、2023年3月 …
-
-
新家なき子と海外の居住家屋
1年ほど前にロス近郊で日本の相続税セミナーを開催した際、かなり多くの在米居住の日 …
-
-
株式譲渡所得(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は佐々木さん。2016年下期の裁判事例、中小企業特例税制等につ …
-
-
日本の法人の数は?
国税庁は平成28年3月25日,平成26年度分の法人企業の実態を公表しました。 平 …
-
-
外国法人の日本支店 帰属主義への変更による思わぬ弊害
税制改正により、平成28年4月以降、外国法人の日本支店に対しては、帰属主義が適用 …
-
-
会社規模区分と土地保有特定会社
相続税対策を検討する際に注目となる税制改正を紹介します。 総資産の中に占める不動 …
-
-
トスカーナのワイナリー(Castello Banfi)
ワインは飲めないのですが。。 INAAのミーティングも終わったので、イタリアワイ …
- PREV
- コンサル会社3200万円脱税容疑 (新聞報道を解説)
- NEXT
- シニアプロゴルフツアー最終予選
