アルテスタ税理士法人

アルテスタ税理士法人は、INAAグループの日本代表事務所です。

国内法人税務、相続税務から、外国法人の日本進出まサポートまで総合的にサポート

*

OCR用紙 納税管理人を選任している所得税確定申告 還付口座を本人口座に

投稿日: 

アルテスタで関与する確定申告は、今や7割位の方が外国人となってしまいました。納税管理人の届出を出すことが多いのですが、納税管理人を選任すると、所得税の還付は、原則として納税管理人口座に返金されます。これを、非居住者の還付口座に返金してもらおうとするために、赤字ではっきりと、「本人口座に還付お願いします」と記載したところ、赤字は逆にOCR機で読み取れないとのこと、黒字で書いてくださいと電話が来ました。

OCR用紙へのメモ書きは黒字で、郵便局名欄に、”口座名義は本人” というように記載するようにすると良いです!

 - ブログ

  関連記事

事業承継税制の改正(水曜勉強会)

今日の勉強会の講師は岩里さん。事業承継税制がの拡充について解説してもらいました。 …

組織再編成の行為計算否認(包括的租税回避防止規定)を巡る事件で国勝訴(水曜勉強会)

今日の勉強会の講師は中川さん。2019年6月27日に東京地裁で行われた、組織再編 …

no image
(新聞報道を解説)  「機長派遣の海外企業、消費税申告漏れ」

日本の航空会社にパイロットを派遣している米国、ニュージーランド、アイルランド等の …

お亡くなりになった方が居住していた土地の相続 (小規模宅地の評価減 居住用宅地)

お亡くなりになった方が居住していた土地を相続する場合には、相続税評価額の減額制度 …

10年ぶりのニューヨーク

15年位前まで、ニューヨークの会計事務所で働いてましたので、懐かしいです。当時知 …

リバースチャージ方式 国外事業者からの請求書の表示はどうする?

Q リバースチャージ方式の対象である役務提供を受け、11,000円の請求書が届き …

税理士試験受験者数の推移

令和4年度の税理士試験の受験者数が発表されました。ここ10年以上減少し続けてまし …

海外法人利用の脱税逮捕(新聞報道を解説)

(朝日新聞)海外法人に資金を循環させる手口で不動産会社の元社長らが脱税したとされ …

PAGE TOP