アルテスタ税理士法人

アルテスタ税理士法人は、INAAグループの日本代表事務所です。

国内法人税務、相続税務から、外国法人の日本進出まサポートまで総合的にサポート

*

日本に初めて野球を紹介したホーレス・ウィルソン

投稿日: 

日本に初めて野球を紹介したホーレス・ウィルソンの功績を称える記念碑に行きました。現学士会館。ロイホの目の前です。ウィルソン先生ですが、米国政府からの派遣で、当時の第一番中学(現東京大学)の学生に、数学を教えに来日していたそうです。明治5年に、日本の学生らに野球をおしえたところ、第一番中学のインフラ面での協力もあり、野球が全国的に広がっていったそうです。このボール、よくみると地球になっており、日本とアメリカが縫い目で結ばれてます。ウィルソン先生は、野球が日本と米国の友好の架け橋となることを願ったのでしょう。ウィルソン氏は、2003年に野球殿堂入りしてます。

以上、小学生の自由研究からの抜粋でした。スミマセン。。

2016-08-14
image

 

 - ブログ

  関連記事

相続対策
地方法人税とは

平成27年9月決算あたりから、「地方法人税」が導入されました。最終的には各市区町 …

タイ進出時の名義株の注意点

今日はバンコクに移動してきました。バンコク事務所で少し打合せしてきました。 タイ …

類似業種比準価格の改正(水曜勉強会)

今日の勉強会の講師は佐々木さん。セルフメディケーション税制、類似業種比準価格に関 …

労働力人口の推移

みずほ総合研究所のデータを参考にさせてもらいましたが、やはり今後も、10年間で1 …

インボイス制度 結局今の請求書に何を追加で記載すればいいの?

2023年10月から開始するインボイス制度 現在発行している請求書の記載様式を一 …

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願い …

no image
両親の社会保険料の負担

離れて暮らしている家族(特にお子様やご両親)の社会保険料を負担した場合には、その …

(速報)請求書領収書の電子保存義務、2年猶予!

2022年1月に施行される電子帳簿保存法に2年の猶予期間が設けられることになりま …

PAGE TOP