アルテスタ税理士法人

アルテスタ税理士法人は、INAAグループの日本代表事務所です。

国内法人税務、相続税務から、外国法人の日本進出まサポートまで総合的にサポート

*

金銭貸付の際の契約  極度額を設定して印紙税を節税

投稿日: 

 

2億円を貸し付ける際に、2億円の金銭消費貸借契約書を締結したら10万円の印紙税が課される一方で、2億円の極度額を設定し、その範囲内で金銭を貸し付ける契約をした場合には、印紙税は200円で済むという話し、ご存じですか?

極度貸付といい下記のような条件での貸し付けになります。

✓金額 極度額2億円

✓使途 運転資金

✓契約期限 〇年〇月〇日

✓利  率 年〇%

 

ここで注意しなければならない点は、「何を約束している契約書なのか」ということです。極度貸付契約(限度貸付契約)には、以下の2通りがあります。

(1)2億円の範囲内で反復して貸し付けるもの

貸付金額が具体的に定まっておらず、単に信用限度を約束しただけのもの。貸し付けても良いし、貸し付けないくても良いし、といった貸付の限度額を設定することを約する契約です。⇒この場合は、記載金額のない契約書として、印紙税は200円

(2)貸付累計額が2億円に達するまで貸し付けるもの

上記と似てますが、貸付累計額が2億円に達するまで貸し付けることを約束します。という場合には、2億円までの金額を貸し付ける予約を受けることを約束してますので、記載金額に応じた印紙税。この場合10万円の印紙を貼付しなければなりません。

 

 - ブログ

  関連記事

イタリアでのゴルフ

INAAの国際会議に参加する会計士と、イタリアでゴルフをする機会がありました。イ …

日米相続セミナー開催 (1月27日 トーランスにて)

1月27日にトーランスにて、米国にお住まいの日本人の方々を対象に、日米相続セミナ …

税務署にも成績評価がある?

あるそうです。 前年度の実績や、ほかの税務署の成績と常に比較されているそうです。 …

海外中古木造不動産への税務調査

海外の木造中古不動産を購入し、4年間等の耐用年数を利用し、多額の減価償却費を早期 …

事業所税 (水曜勉強会)

今日の水曜勉強会の講師は、中野さん。3月決算法人対応の忙しい中、「外れ馬券税制」 …

法人番号(水曜勉強会)

今日の講師は山本さん。電子商取引に関する消費税の改正や、法人番号について解説して …

インボイス登録期限 2023年9月に延期

2023年10月から開始されるインボイス制度 消費税の納税義務がある方は、本来は …

国外送金等調書

日本から海外に送金を行う場合に、送金額100万円超の送金にかんしては、全て金融機 …

PAGE TOP