金銭貸付の際の契約 極度額を設定して印紙税を節税
投稿日:
2億円を貸し付ける際に、2億円の金銭消費貸借契約書を締結したら10万円の印紙税が課される一方で、2億円の極度額を設定し、その範囲内で金銭を貸し付ける契約をした場合には、印紙税は200円で済むという話し、ご存じですか?
極度貸付といい下記のような条件での貸し付けになります。
✓金額 極度額2億円
✓使途 運転資金
✓契約期限 〇年〇月〇日
✓利 率 年〇%
ここで注意しなければならない点は、「何を約束している契約書なのか」ということです。極度貸付契約(限度貸付契約)には、以下の2通りがあります。
(1)2億円の範囲内で反復して貸し付けるもの
貸付金額が具体的に定まっておらず、単に信用限度を約束しただけのもの。貸し付けても良いし、貸し付けないくても良いし、といった貸付の限度額を設定することを約する契約です。⇒この場合は、記載金額のない契約書として、印紙税は200円
(2)貸付累計額が2億円に達するまで貸し付けるもの
上記と似てますが、貸付累計額が2億円に達するまで貸し付けることを約束します。という場合には、2億円までの金額を貸し付ける予約を受けることを約束してますので、記載金額に応じた印紙税。この場合10万円の印紙を貼付しなければなりません。

関連記事
-
-
高額特定資産の特例と非課税仕入れ(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は佐々木さんでした。1000万円以上の不動産を購入した場合の、 …
-
-
10年間限定の事業承継税制特例制度(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は山本さん 事業承継税制と、今年から改正された、10年間限定の …
-
-
千葉銀行 バンコク駐在員事務所開設パーティー
タイのバンコクで開催された千葉銀行様の駐在事務所開設パーティーにご招待頂いたので …
-
-
海外から年金の受給を受けている場合の申告
3/15の確定申告書の提出期限に向け、申告書の作成作業を進めてますが、日本にお住 …
-
-
持続化給付金 不正受給対応専門チーム
中小企業庁では、2020年6月に持続化給付金の不正受給対応の専門チームを発足し、 …
-
-
配偶者の税額軽減と二次相続対策 (水曜勉強会)
今日の水曜勉強会の講師は苗代さん。相続における配偶者の税額軽減、二次相続対策等を …
-
-
OCR用紙 納税管理人を選任している所得税確定申告 還付口座を本人口座に
アルテスタで関与する確定申告は、今や7割位の方が外国人となってしまいました。納税 …
-
-
国外旅行業者から収受する国内ホテル手配手数料は輸出免税か? (水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は岩里さん。非居住者から収受する国内ホテル手配手数料が輸出免税 …
- PREV
- コワーキングスペース(Singapore)
- NEXT
- IT関連業務の契約書の印紙税
