SB傘下のZHD、オヨと共同展開の不動産賃貸会社の株式を339円で売却し83億円損失
投稿日:
ソフトバンクグループ傘下のZホールディングス(ZHD)が2018年に83億円を出資し、インド新興ホテル大手のOYO(オヨ)と日本で共同で展開していた不動産賃貸会社の保有全株を、オヨに339円で売却したそうです。https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56373720U0A300C2FFE000?s=4
たった1年で83億円の損失か、、と思いましたがそこは税理士。大局をみれば、ZHDは10兆円のファンド。500万円の預金を持っている人が、4000円を失うのと同じ位の感覚なんでしょうね。早めに決断をして税務メリットを取った方が良いですね。

関連記事
-
-
米国から日本に駐在してきた方は、なぜ日本で健康保険を払わない? 日米社会保障協定
米国で勤務している方が日本に転勤となった場合ですが、日米社会保障協定 を米国側で …
-
-
シャァザク
今日、マーキュリージェネラル弁護士法人の大阪本社を訪問しました。なんと、会議室に …
-
-
従業員の売上代金着服に対する重加算税の適用(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は佐々木さん。外形標準課税の見直後調査、空家の譲渡特例の通知義 …
-
-
米国パートナーシップ最高裁判決(水曜勉強会)
今日の講師は山本さん。各高裁で異なる判決が出されていた、デラウェア州のLimit …
-
-
税理士の在宅勤務は可能か?
凄く時代遅れな話しなのですが、税理士法上、税理士は登録している事務所所在地とは別 …
-
-
最近の傾向
先週、今週と、アルテスタで新入社員をお迎えしました。お二人ともバイリンガルで、と …
-
-
インボイス登録期限 2023年9月に延期
2023年10月から開始されるインボイス制度 消費税の納税義務がある方は、本来は …
-
-
ICAPって知ってますか?
多国籍間の適正な税負担への対処、PE問題への対処を目的に8か国で検討している計画 …
