少年野球の夏合宿
投稿日:
少年野球部で野球を教えることになり、休みの日が潰れる日も多くなりました。
先日、猛暑の中、夏合宿に行きました。小1~小6が集まります。年子供も色々で、それぞれにあわせて教えていかなければなりません。仕事に通じることも多く勉強になります。
お父さん、お母さんがが中心となり運営も行っている野球部です。夜はお父さんで集まり、野球のルール確認。昔から野球をやってきましたが、ここで初めて覚えるルールも多いんです。。
勿論、子供は夜12時すぎても全く寝ません。。大人は大人で明け方まで飲み明かします。宿舎にとっては結構迷惑でしたね。。。スミマセンでした。笑。
関連記事
-
-
移転価格税制に備えた書類整備
グループ売上が1000億円以上であると、下記①-③の”提出義務”があります。日本 …
-
-
税法上の中小企業の定義 ~中小企業に認められる優遇措置~
法人課税には、中小企業に税制上の優遇措置が設けられてます。期末資本金が1億円以下 …
-
-
インボイス制度導入による影響
2023年10月1日からのインボイス制度導入により金額的に最も影響を受けるのは、 …
-
-
所得税の確定申告 4月17日以降であっても受理されます。
国税庁から、所得税の確定申告について、さらなる提出期限延長の措置が発表されました …
-
-
届け出書類への押印は不要です
既にご存じの方も多いかと思いますが、2021年4月1日以降、”脱ハンコ化”の流れ …
-
-
役員退職金 平均功績倍率1.06 !? Jファーム事件(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は中野さん。人数を制限して、リモートで勉強会開催です。今日は、 …
-
-
外国上場株式の譲渡損失 日本国内上場株式の譲渡益と相殺できるか?
2016年から、上場株式の譲渡損失は、上場株式の譲渡益からしか相殺することができ …
-
-
青色申告会
今日は青色申告会主催の、消費税申告相談会の相談員として、船橋に来ました。個人事業 …
- PREV
- 英語で記載された帳簿を正規の帳簿と呼べるのか?
- NEXT
- 少年野球の夏合宿 その2