アルテスタ税理士法人

アルテスタ税理士法人は、INAAグループの日本代表事務所です。

国内法人税務、相続税務から、外国法人の日本進出まサポートまで総合的にサポート

*

夢は必要か?

投稿日: 

やっぱりこれが普通の考え方だよな。。

———————–

SMAP木村拓哉(42)が、タモリ(69)とSMAP草なぎ剛(40)が語った「夢があるようじゃ人間終わり」という考えに対して、自身の見解を述べた。

10日深夜放送のフジテレビ系「ヨルタモリ」では、タモリ扮(ふん)するジャズ喫茶のマスターが「夢があるようじゃ人間終わり」「夢に向かって頑張る人にとって夢が達成されるまでの期間は、まったく意味のないつまらない世界になる」と持論を展開し、ゲストの草なぎも「夢に向かって頑張ってるなら、夢がかなっちゃったらどうするのって話」と相づちを打っていた。

しかし、木村はふたりと違う見方をしているらしい。22日放送のラジオ番組「木村拓哉のWhat’s up SMAP」(TOKYO FM)でリスナーからこの件について意見を求められた木村は、「僕は(夢は)必要だと思う」と返答。「目標とか夢って人それぞれ距離感とか大きさがあると思うけど、僕は持ってたほうがいいんじゃないかと思うな」と語る。

また、「夢がかなったらどうするのか」という言葉にも、「僕は夢がひとつじゃない。たとえば行きたかったところに行けたとしたら、『夢はかなうんだ。じゃああそこにも行きたいな』って思う。『かなうんだったら次も夢を持つべきだな』と思う」「夢はかなった時点でさよならのものではないし、ストックされるものじゃないですか」とやんわり反論した。

 - ブログ

  関連記事

相続遺産脱税 遺言書偽造 落語家ら逮捕 (新聞報道を開設)

相続した遺産を公益法人に寄付したように装い脱税した事件が報道されました。 どいう …

所得税の確定申告書に、マイナンバーを記載しましたか?

税法上、ペナルティーは無いようなのですが、平成28年分の所得税の確定申告書から、 …

申告が漏れていた場合の加算税(水曜勉強会)

今日の勉強会の講師は佐々木さん。申告書を提出しなかった場合の加算税について、再度 …

売上5億円超の会社が設立した子会社は消費税が免除されない(特定新規設立法人)

新設法人の資本金が1000万円未満であったとしても、“その株主”、又は“その株主 …

税務調査、どれくらいの確率で追徴課税を受けるのか?

2013年度の国税庁事務年報によると、税務調査が行われると、7~8割の確率で追徴 …

配偶者控除見直し検討 自民税調会長が表明(新聞報道を解説)

配偶者控除の適用をうけることができなくなるから、年収103万円を超えての勤務はち …

no image
主要税の納税を当面猶予へ コロナ対策で政府・与党方針

政府・与党は、新型コロナウイルスに対応した追加経済対策で、中小企業の資金繰りを支 …

海外ネットワーク
海外の親会社の資本金 ”Additional Paid in Capital” ”Capital Surplus” はどうカウントする?

100%親会社の資本金が5億円以上である場合には、日本で税制上の優遇措置が無くな …

PAGE TOP