アルテスタ税理士法人

アルテスタ税理士法人は、INAAグループの日本代表事務所です。

国内法人税務、相続税務から、外国法人の日本進出まサポートまで総合的にサポート

*

ホーチミンのカフェで

投稿日: 

ムンバイからの帰国途中、少し用事がありホーチミンに立ち寄りました。3年前のに一度来たきりですが、今回はだいぶ土地勘もつかめました。

ホーチミンはシャレオツなカフェが多いと聞き、ちょっと調べて”Workshop Cafe”というとことに言ってみましたが。。

入口は↓、目を疑いました。。

勇気を振り絞り3階まであがってみると、なんと綺麗なエントランスが。↓

↓店内は解放感抜群。とてもおしゃれなカフェでした! 朝8時に開店して、30分で満席になるほどの繁盛ぶりでした。こんなカフェがたくさんあると、スターバックスも参入は難しいかな~。

 - ブログ

  関連記事

事業継続緊急対策(テレワーク)助成金が登場

テレワーク推進に関する助成金が創設されたので紹介します。自社でも使おうと思います …

ふるさと納税見直しへ 高額返礼は優遇除外 (新聞報道を解説)

ふるさと納税、2019年4月以降の寄付からメスが入りそうですね。ふるさと納税は、 …

インボイス制度 8%軽減税率の取引がない場合の記載方法

2023年10月1日から施行されるインボイス制度 ほぼ全ての法人が適格事業者とな …

業務案内(シンガポール事務所)
連結納税のメリット/デメリット

連結納税のメリット、デメリットを比較してみました。連結親法人が多額の欠損金を持っ …

“取締役の利益相反取引” 取締役会の承認が必要となるケースとは?

利益相反取引を行う場合は、取締役会の承認が必要となります。逆に、取締役会の承認が …

よくある税務相談
所得税 外国税額控除 

米国の市民権や、グリーンカードを保有している方の、日本での所得税の確定申告を請け …

壊れそうな新築ビル

バンコクのサトーンエリア。。何か倒れそうですが、ぴかぴかの新築ビルです。 バンコ …

会社規模区分と土地保有特定会社

相続税対策を検討する際に注目となる税制改正を紹介します。 総資産の中に占める不動 …

PAGE TOP