万里の長城
投稿日:
多くの王朝が繁栄と衰退を繰り返してきた中国を象徴するのが「万里の長城」です。全てをつなげると20,000 kmを超える世界最長の建造物です。
今回は、北京出張の合間に、夕方「八達嶺(はったつれい)長城」に行きました。万里の長城の中でも、特に城壁の保存状態が良いとされてます。
万里の長城は、1987年に世界遺産に登録された際は、総長 8851.8 kmとされてましたが、2012年の調査でなんと、総延長は従来の2倍以上の21,196.18 kmと発表されました。日本列島の長さは約3000 kmなので、なんとその7倍。。。すごすぎますね。

写真は、八達嶺長城の頂上付近です。大地を這ってどこまでも伸びるその姿は、しばしば「龍の背中」に例えられます。そのスケールは、壮大の一言。超大国の数千年という歴史が生み出した唯一無二の絶景です。万里の長城は、今も昔も多くの人々の心を揺さぶる中国のシンボルですね。

関連記事
-
-
INAA年次総会
アルテスタは、国際会計事務所ネットワーク”INAA” https:/ …
-
-
本日!
無事42回目の誕生日を迎えることができました。これからも税理士としての自覚を持ち …
-
-
修繕費と資本的支出(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は岩里さん。税務調査で争点となることが多いい、修繕費と資本的支 …
-
-
寄付金課税に新たな解釈(水曜勉強会)
今日の勉強会は、わたくし、山沢が講師を務める出番でした。 マイナン …
-
-
新型ウイルス- 売上が急減した中小企業へのセーフティーネット融資実施へ
新型コロナウイルスの感染拡大で中小企業の経営に影響が出ていることから、政府は、売 …
-
-
外国法人による日本企業株の譲渡、計66億円申告漏れ指摘②~タックスヘイブン課税~(新聞報道を解説)
昨日のブログで、BVI法人が日本法人N株を購入後、すぐにこの株式を他の法人に転売 …
-
-
外貨で海外の貸付用の固定資産を購入したら為替差益に課税されることがあるって知ってますか?
米ドル建で預け入れていた預金10万ドルを使って、ハワイの貸付用の不動産12万ドル …
-
-
孫正義氏の130億円の節税(相続対策)
孫正義氏は、銀座ティファニービルを320億円で購入。期待利回りは2.6%と低いた …
- PREV
- 上海でのミーティング
- NEXT
- 北京の会計事務所でのミーティング