GACKTさんへの査察調査に対する誤解(新聞報道を解説)
投稿日:
2012年頃にGACKTさんに、東京国税局査察部 “通称 マルサ”による100人体制の調査が行われた、というような報道が随分前にありました。今更ですが、あれは別の企業D社とG社をターゲットに行われた調査で、その中でD社とG社の脱税を裏付ける証拠情報を入手するための反面調査だったということが分かりました。
反面調査とは、ターゲット企業の脱税の事実を裏付けるために、取引先や関連企業に対して行う調査ですので、GACKTさんに疑惑をもって行われた調査ではありません。
結果的に、ファンクラブ運営資金約5800万円を脱税していたとして、東京地検特捜部が、当時のファンクラブ運営会社D社社長と、G社社長ら3人を逮捕してます。
以下 2020/01/23 07:00 マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20200123-958758/

関連記事
-
-
自粛により一旦減額した役員報酬を元に戻した場合の課税関係【水曜勉強会】
今日の勉強会の講師は、岩里さん。勉強会も、完全にリモートになりました。。 今回は …
-
-
タワマン節税 税務当局の対応の行方は?(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は佐々木さん。タワマン節税に対する規制の行方を解説。 1億円で …
-
-
ゴーン被告の起訴内容?
ゴーン被告の国外脱出の事件は、毎日大きなニュースになってます。2018年11月に …
-
-
新設法人に適用される免税除外規定 (水曜勉強会)
今日の勉強会は私が講師です。私が講師をしている写真を取り忘れたので、子供の写真で …
-
-
個人の預金通帳の取引記録?
法人に税務調査が行われる際に、代表者や財務担当者の個人の預金通帳が事前にチェック …
-
-
非上場会社の株価評価(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は岩里さん。同族オーナーが保有している自社株式等の、非上場株式 …
-
-
外国子会社から配当金を収受する場合
外国子会社から配当金を収受する場合には、その配当金の全部または一部につき、課税が …
-
-
タイ進出時の名義株の注意点
今日はバンコクに移動してきました。バンコク事務所で少し打合せしてきました。 タイ …
- PREV
- 過大役員報酬(水曜勉強会)
- NEXT
- 非居住者の申告(準確定申告) 提出期限の盲点
