UAEが法人税導入へ 税率9%
投稿日:
UAE(アラブ首長国連邦)は、法人税が無い国として有名でしたが、一定の税率を設けて企業に決算状況などを報告させ税制度を国際標準に近づける方針を決めました。
UAE政府がこれまでに公表している内容によると、37万5000ディルハム(約1400万円)を超える利益を計上する企業が課税対象で、6月1日以降に始まる会計年度から適用されます。3月期決算の企業の場合、2024年4月1日からの決算年度が課税対象ですね。
税率は9%。同じ湾岸諸国と比べると、外国企業への法人税が20%のサウジアラビアや、10%を課税するカタールなどよりも低いです。
日本企業を含む多国籍企業が進出する自由貿易地区では、当局への税務登録などは必要ですが原則として非課税のままです。小規模事業者への課税は制限され、投資によるキャピタルゲイン(売却益)や給与などの個人所得も引き続き非課税です。

関連記事
-
-
たかが一度の負け。
子供の空手の試合に付き添いました。試合では、同級生の女の子に派手に中段蹴りをくら …
-
-
飲食店への税務調査
飲食店では、現金売上を意図的に申告しないことが多いため、現金売上の漏れが無いか否 …
-
-
パナマ文書で判明、31億円申告漏れ 国税当局が調査
国税当局が、パナマ文書を参考に税務調査を進めていると噂をききましたが、この1年間 …
-
-
メルカリ ポイント処理で消費税1億円の申告漏れ(新聞報道を解説)
フリーマーケットアプリ大手の「メルカリ」に税務調査がはいり、約1億円の消費税の申 …
-
-
株主への配当支払時の利益準備金の繰り入れ
法人が株主に配当金を支払う場合には、資本金の1/4 に達するまで、配当金の1/1 …
-
-
非上場会社の株価評価(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は岩里さん。同族オーナーが保有している自社株式等の、非上場株式 …
-
-
JP Consumption tax / change in cross border e-commerce
The amendment to the Consumption Tax Act …
-
-
インボイス発行事業者登録の期限(当初2023年3月末)が延長されました
2023年10月からインボイスを発行できるようにするためには、2023年3月 …