アルテスタ税理士法人

アルテスタ税理士法人は、INAAグループの日本代表事務所です。

国内法人税務、相続税務から、外国法人の日本進出まサポートまで総合的にサポート

*

INAA会議

投稿日: 

今回のINAAの世界会議は、上海で行われました。

image

上海は、10年前に来たことがありますが、もはや別世界。発展のスピードの凄さには驚きました。

さて、会議では、やはりグループの規模拡大の方針について議論が重ねられました。規模を拡大するために、他のグループと合併するか、提携するか、それとも自身での拡大を目指すか。。。それぞれの考え方が交錯しましたが、やはり同じ価値観を共有できる仲間の存在が一番大事だということで、安易な提携、合併はNGだという意見の方が多いです。安易な収益拡大を目指すと、逆に心あるメンバーを失い、それが収益の逓減をもたらす。難しい選択です。

 - ブログ

  関連記事

no image
A new system for reporting overseas assets

A new system for reporting overseas asse …

プロゴルファーが獲得する賞金

プロゴルファーが獲得する賞金ですが、そのプロゴルファーが別途設立した法人で収受で …

海外ネットワーク
外国子会社から配当金を収受する場合

外国子会社から配当金を収受する場合には、その配当金の全部または一部につき、課税が …

所得税確定申告(転居に伴う手続き改正)

個人の住所を変更した場合ですが、2023年1月以降は異動届を提出せず、所得税の確 …

no image
税金の納付が期限内に間に合わなかった場合の延滞税の率は?

税金の支払いが遅れた場合には延滞税がかかりますが、その率は以下のようになってます …

no image
社内勉強会「富裕層の相続生前対策コンサル手法」 

「富裕層の相続「生前対策」コンサル手法」の社内勉強会を開催。1時間半の予定が、3 …

李知姫選手3億円申告漏れ指摘(新聞報道を開設)

韓国人女子プロゴルファーのイチヒさんが課税漏れを指摘されました。イチヒさんは、こ …

少年野球の夏合宿

少年野球部で野球を教えることになり、休みの日が潰れる日も多くなりました。 先日、 …

PAGE TOP