事業継続緊急対策(テレワーク)助成金が登場
投稿日:
テレワーク推進に関する助成金が創設されたので紹介します。自社でも使おうと思います。
| 対象者 |
|
|---|---|
| 助成事業の実施期間 |
支給決定日以後、令和2年6月30日までに完了する取組が対象。 |
|
助成対象 |
|
| 助成金上限 |
250万円 |
| 助成率 | 10/10 |
https://2020tdm.tokyo/

関連記事
-
-
香港からの日本不動産投資
香港にお住まいになられている方からの日本不動産への投資に関する依頼が多く、今回は …
-
-
海外に出向している従業員の給与の一部親会社負担 その②
出向元法人において損金の額に算入することができる留守宅手当ですが、下記のようなも …
-
-
海外中古不動産を利用した節税を問題視(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は私が担当しました。マイナンバーの記載省略の制度、タックスヘイ …
-
-
某バンコクのゴルフ場にて
先日、バンコクでRoyalGemsというゴルフ場にいったのですが、そのゴルフ場で …
-
-
税務調査の対象となりやすい会社とは?
税務署には、国税庁、全国12か所の国税局/国税事務所、全国524か所の税務署を結 …
-
-
今日は
所長と、ゴルフにダブルスの試合出ました。ゴルフはメンタルスポーツ。入れコミすぎは …
-
-
主要税制改正項目 (水曜勉強会)
個人確定申告の仕事が忙しかったので、先週はお休み。今週2週間分の勉強会を開きまし …
