エヌエヌ生命業務改善命令
投稿日:
エヌエヌ生命に業務改善命令が出ましたね。
国税庁は、節税(課税の繰り延べ)を訴求した商品開発を行う活動を防止する指針を明確に示しましたが、エヌエヌ生命は、名義変更による法人から個人(経営者等)への資産移転を用いた節税ニーズに応えるための、低解約返戻金型の法人向け商品を開発していたそうです。
経営陣の関与の下、組織的に開発販売を決定するといった行為を悪質性の高い事例と公表しました。保険を使った節税商品の開発は今後は難しいかもしれません。

関連記事
-  
              
- 
      家なき子と特例 海外での不動産所有は対象外先日、ある方から相談を受けました。 「家なき子特例を使用したいのですが、今、申告 … 
-  
              
- 
      東京国税局 令和元年度の査察概要公表東京国税局が、令和元年度の査察の概要を公表しました。 注目は処理件数58件(実際 … 
-  
              
- 
      納税猶予制度は令和4年まで延長されそうです。新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方に対する納税猶予の制度は既にご … 
-  
              
- 
      夢は必要か?やっぱりこれが普通の考え方だよな。。 ——— … 
-  
              
- 
      海外の財産に小規模宅地海外に移住した親に相続が発生し、日本に残された相続人が、海外で親が住んでいた不動 … 
-  
              
- 
      修繕費と資本的支出(水曜勉強会)今日の勉強会の講師は岩里さん。税務調査で争点となることが多いい、修繕費と資本的支 … 
-  
              
- 
      確定申告書の提出期限が4月16日に延長されます!国税庁は27日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2019年分の所得税と贈 … 
-  
              
- 
      海外中古不動産を利用した節税当税理士法人が関与する個人所得税でも海外中古不動産を利用して節税する納税者も多い … 
- PREV
- 新入社員歓迎会
- NEXT
- 国際最低課税制度導入へ
 
        
