孫正義氏の130億円の節税(相続対策)
投稿日:
孫正義氏は、銀座ティファニービルを320億円で購入。期待利回りは2.6%と低いため割高投資と言われました。しかし、その真意は、相続対策にあります。ティファニービルの相続税評価額は、推定で83億円で、なんと、時価との差額が240億円もあります。キャッシュ320億円よりも、時価320億円のティファニービルを持つ方が、130億円(240億円 x 55%)も相続税が下がるんです。
天文学的な数字から一転、一般社会に目を向けますが、同じ予算で比べると、一軒家よりもマンション、マンションでも低層階より、高層階の方が、相続税評価額が下がります(=相続税負担が軽くなります)。タワーマンション高層階の眺望や、高層階、、という目に見えないプレミアムは、相続税評価額には反映されないのが大きな理由です。
関連記事
-
-
Matsuhisa
経営者として、職人として、私の尊敬するオーナーシェフ 松久信幸氏がビバリーヒルズ …
-
-
所得税で外国税額控除を適用する際の国内源泉所得の計算の例外(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は岩里さん。オンラインでのセミナー講師。20人以上は聞いてるの …
-
-
税逃れ課税、対象国拡大 法人税率20%以上も 財務省検討
タックスヘイブン対策税制の改正案 現在、税率が20%未満の国に子会社を有している …
-
-
帳簿書類の電子帳簿は本当に有利なのか?(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は山本さんです。平成29年3月期決算の際の留意点、実効税率の確 …
-
-
税制適格ストックオプション(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は山本さんでした。今回は税制適格ストックオプションの要件につい …
-
-
今年の年末調整は再計算が大幅増加か?配偶者控除、配偶者特別控除の計算要注意(水曜勉強会)
2018年12月からの年末調整計算については再計算の対象者が増えそうです。201 …
-
-
海外に出向している従業員の給与の一部親会社負担 その①(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は中川さん。海外の子会社に出向する従業員の給与の一部を、日本の …
-
-
法人番号(水曜勉強会)
今日の講師は山本さん。電子商取引に関する消費税の改正や、法人番号について解説して …