社内勉強会「富裕層の相続生前対策コンサル手法」
投稿日:
「富裕層の相続「生前対策」コンサル手法」の社内勉強会を開催。1時間半の予定が、3時間超えの勉強会になってしまいました。。。持株会社設立、一般社団法人の利用、タワマンの節税効果、持株会の活用、信託の活用、財産の組み換え、を確認。
個人的には、基本的ですが、持株会社設立による相続税節税効果は、もっと活用できるケースがあることに新たな発見でした。参加者の皆さんお疲れ様でした!
関連記事
-
-
地方税にも加算税が課されるのか?
税務調査が行われ、修正申告を行うこととなった場合ですが、追い打ちをかけるように加 …
-
-
ここのビール うまい!
金曜!近くのおしゃれな ビアマーケットに来ました。お疲れ様でした !!Craft …
-
-
香港
香港の投資家からの相談に乗るために香港に来ました。 で、香港でゴルフする機会があ …
-
-
タクシー初乗り410円なら…6割が「利用増やす」
初乗り410円、国交省が近く認可するそうです。タクシー初乗り410円となると、地 …
-
-
Gooume プレス発表会
今日はお客様のプレス発表会に出席してきました。シンガポール法人のGooute P …
-
-
2015年1月からの相続増税の影響
2015年1月から相続税の基礎控除額が大幅に引き下げられます。これにより、課税対 …
-
-
孫正義氏の130億円の節税(相続対策)
孫正義氏は、銀座ティファニービルを320億円で購入。期待利回りは2.6%と低いた …
-
-
歓迎会
先日、女性の米国会計士の方が入社されました。幼稚園のお子様の子育て中とのこと、育 …
- PREV
- 会社法改正(監査役の業務範囲の登記)
- NEXT
- 孫正義氏の130億円の節税(相続対策)