社内勉強会「富裕層の相続生前対策コンサル手法」
投稿日:
「富裕層の相続「生前対策」コンサル手法」の社内勉強会を開催。1時間半の予定が、3時間超えの勉強会になってしまいました。。。持株会社設立、一般社団法人の利用、タワマンの節税効果、持株会の活用、信託の活用、財産の組み換え、を確認。
個人的には、基本的ですが、持株会社設立による相続税節税効果は、もっと活用できるケースがあることに新たな発見でした。参加者の皆さんお疲れ様でした!
関連記事
-
-
タックスヘイブン税制 (水曜勉強会)
今日の講師は税理士の榊原さん。留守宅手当に対する183日ルールの適用、相続税の小 …
-
-
タックスヘイブン税制の改正に注意~2020年3月期決算~
新しいタックスヘイブン税制ですが、海外子会社の2018年4月開始事業年度以後から …
-
-
タックスヘイブン税制
先日、ロスで海外相続のセミナーを行ってきた際ですが、カリフォルニア州には、財産の …
-
-
富山GRNサンダーバーズ 新監督に元巨人 二岡氏就任 →二岡さん頑張れ!
ジャイアンツの二岡打撃コーチですが、ジャイアンツを退団し、BCリーグの富山GRN …
-
-
会社法改正(監査役の業務範囲の登記)
監査役は、通常、業務監査および会計監査の両方に責任を有してますが、監査役を設置す …
-
-
UAEが法人税導入へ 税率9%
UAE(アラブ首長国連邦)は、法人税が無い国として有名でしたが、一定の税率を設け …
-
-
旅行代理店業の課税上の注意(新聞報道を解説)(水曜勉強会)
先週の社内の水曜勉強会で少し触れたトピックです。非居住者に対するサービス提供、資 …
-
-
持続化給付金の概要が発表されました
概要は下記の通りです。4月最終週をめどに、補正予算が可決され次第、申込が開始する …
- PREV
- 会社法改正(監査役の業務範囲の登記)
- NEXT
- 孫正義氏の130億円の節税(相続対策)