オーナー系企業における事業承継、M&A、IPO時の種類株式活用法 (定期社内勉強会)
投稿日:
オーナー系企業における事業承継、M&A、IPO時の種類株式活用法 に関する社内勉強会を行いました。株式譲渡制限の不完全性やその対策、株主間協定の効力等、あまりお目にはかかりませんが、大きな判断ミスに繋がりやすい事項を勉強しました。種類株式や、信託は、事業承継対策にもかなり使えることが分かったのが収穫。活用参加者の皆さんお疲れ様でした!
関連記事
-
-
税務署へのタレコミ
あまり気分の良い話しではないですが、 国税庁では、課税漏れに関する“タレコミ情 …
-
-
リオオリンピックメダリスト 凱旋パレード
東京事務所の近くで、リオオリンピックのメダリストの凱旋パレード出発式がありました …
-
-
税務上の「中小法人等」と「中小企業者等」の違い
中小企業に対する税制上の優遇措置は、「中小法人等」に適用されるものと、「中小企業 …
-
-
ふるさと納税 節税にはならないが得することもある(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は山本会計士。マイナンバー制度、電気通信事業者に関する消費税の …
-
-
Unsecured / no warranty loan (=no collateral / no guarantor) )
Semi public bank, JAPAN FINANCE CORPORAT …
-
-
中小の賃上げ、減税拡充 財務相が表明へ(新聞報道を解説)
”所得拡大促進税制”という制度があるのはご存知でしょうか? 給与等の支給総額が、 …
-
-
勤務税理士の業務範囲拡大!(税理士法改正)
来年の税理士法の改正により、平成27年4月から、税理士事務所や税理士法人に勤務す …
-
-
不動産購入時の仕入税額控除の時期(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は中野さん。東京高裁の金売買を利用した消費税の還付スキームに関 …
- PREV
- 孫正義氏の130億円の節税(相続対策)
- NEXT
- 国際税務(初級編) (定期社内勉強会)