郵便による提出
投稿日:
提出期限は7月31日。書類を郵送で提出しようとするときは、7月31日までに郵便局に投函すれば良い? それとも、7月31日までに税務署に配達されていないといけないのか? と迷うことがあります。
 これ、平成18年度の税制改正により、書類は税務署に届いた時点で提出(=到達主義)を原則としつつ、提出期限が定められている申告書類や届出書については、通信日付印により表示された日を提出日にする(=発信主義)ことを特例とする旨規定されました。その他、発信主義が認められる書類は以下の通りです。。
これ、平成18年度の税制改正により、書類は税務署に届いた時点で提出(=到達主義)を原則としつつ、提出期限が定められている申告書類や届出書については、通信日付印により表示された日を提出日にする(=発信主義)ことを特例とする旨規定されました。その他、発信主義が認められる書類は以下の通りです。。
✓更正の請求書 ✓源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書 ✓消費税課税事業者選択、選択不適用届出書 ✓消費税簡易課税制度選択届出書 など。。
注意すべきは、到達主義が適用されている書類。提出時期に具体的な制約がなかったり、「速やかに」「遅滞なく」「直ちに」「相当の期間内に」等の規定はあるものの、具体的な提出期限の定めがない書類は、到達主義です!
✓納税管理人の届出書 ✓租税条約に関する届出書(配当に対する所得税の軽減・免除) ✓所得税・法人税・消費税の納税地の異動に関する届出書 ✓青色事業専従者給与に関する変更届出書
これらの書類は、税務署に届かなければ提出と認められませんので、気を付けましょう!
関連記事
-  
              
- 
      シンガポールでのCOVID-19制限解除の動向シンガポールですが、6月2日からCOVID-19対策の制限、通称”サ … 
-  
              
- 
      非永住者で日本法人から役員報酬をもらう場合の留意点2016年4月1日以降から、非永住者の課税所得の範囲が改正されたことは、記憶にあ … 
-  
              
- 
      外国人向けの日本国内旅行ツアー (水曜勉強会)今日の勉強会の講師は中野さんでした。色々トピックはありましたが、ここでは消費税の … 
-  
              
- 
      新家なき子と海外の居住家屋1年ほど前にロス近郊で日本の相続税セミナーを開催した際、かなり多くの在米居住の日 … 
-  
              
- 
      Group Term Lifeについて米国から給与の支給を受けている方の米国の源泉徴収票(USW2)をみると、Grou … 
-  
              
- 
      外国人に翻訳代を支払う場合の源泉徴収義務日本国内で翻訳料を支払う場合には、10.21%の率で所得税を源泉徴収しなければな … 
-  
              
- 
      税務上の「中小法人等」と「中小企業者等」の違い中小企業に対する税制上の優遇措置は、「中小法人等」に適用されるものと、「中小企業 … 
-  
              
- 
      役員報酬が未払の場合の源泉所得税の納付資金繰の都合上、役員報酬が未払いとなってしまう場合があります。この場合であって … 
- PREV
- 二世帯住宅 小規模宅地の評価減の特例で新たな見解
- NEXT
- 税務調査における納税者の不満解消
 
        
