たかが一度の負け。
投稿日:
子供の空手の試合に付き添いました。試合では、同級生の女の子に派手に中段蹴りをくらい、派手に負けてしまいましたが、負けたあとに、あーダメだと思ってしまうのか、それとも次は勝とうと頑張れるか、どうすれば勝てるのかと考えらるのか。たかが一度の負けですが、子供をどうやって導けばよいのか考えさせられた1日でした。


関連記事
-
-
INAA 国際会議(LasVegas)
アルテスタ税理士法人は、国際会計事務所ネットワークのINAAという組織に加盟して …
-
-
新規設立法人の消費税の免税とインボイス制度導入の関係
インボイス制度の導入まで、あと1年9カ月。新規設立法人が消費税の免税事業者となれ …
-
-
タイのデイリーヤマザキでは。。
決算発表には全く関係ありませんが、山パンはタイのバンコクにもあります。高架鉄道( …
-
-
欠損金のある会社を買収した場合 (欠損等法人の欠損金の繰越不適用)
繰越欠損金を保有する会社を買ってきて節税、、なんてスキームに対しては、10年位前 …
-
-
親名義の貸金庫
相続後に、お亡くなりになった方が貸金庫を借りていたことが判明するケースが良くあり …
-
-
外国上場株式の譲渡損失 日本国内上場株式の譲渡益と相殺できるか?
2016年から、上場株式の譲渡損失は、上場株式の譲渡益からしか相殺することができ …
-
-
Dependent deduction for dependent living outside Japan (attachment)
Following documents must be attac …
-
-
配偶者の税額軽減と二次相続対策 (水曜勉強会)
今日の水曜勉強会の講師は苗代さん。相続における配偶者の税額軽減、二次相続対策等を …
- PREV
- タワマン節税 税務当局の対応の行方は?(水曜勉強会)
- NEXT
- 地方法人税とは
