たかが一度の負け。
投稿日:
子供の空手の試合に付き添いました。試合では、同級生の女の子に派手に中段蹴りをくらい、派手に負けてしまいましたが、負けたあとに、あーダメだと思ってしまうのか、それとも次は勝とうと頑張れるか、どうすれば勝てるのかと考えらるのか。たかが一度の負けですが、子供をどうやって導けばよいのか考えさせられた1日でした。


関連記事
-
-
テレワーク始まります
ようやくですが、全員にノートパソコンの貸与が終わりました。アルテスタでは社員全員 …
-
-
役員報酬が未払の場合の源泉所得税の納付
資金繰の都合上、役員報酬が未払いとなってしまう場合があります。この場合であって …
-
-
所得格差
国税庁発表によると、所得金額1億円以上の納税者が2万人を超えたそうです。5年前と …
-
-
香港出張
香港出張。香港に進出する日本企業をサポートしてます。 他の東南アジア諸国と比較す …
-
-
海外から年金の受給を受けている場合の申告
3/15の確定申告書の提出期限に向け、申告書の作成作業を進めてますが、日本にお住 …
-
-
外国法人の日本支店、支店の決算書を修正できるか?
外国法人の日本支店ですが、日本で申告をする際には、支店の決算書に基づき税務申告額 …
-
-
Matsuhisa
経営者として、職人として、私の尊敬するオーナーシェフ 松久信幸氏がビバリーヒルズ …
-
-
外形標準課税「資本金の額等」と「資本金等の額」の違い
外形標準課税の対象となるか否かの判定に使われる「資本金の額等」 外形標準課税の対 …
- PREV
- タワマン節税 税務当局の対応の行方は?(水曜勉強会)
- NEXT
- 地方法人税とは
