上海に来ました。
投稿日:
上海は何年ぶりでしょうか。とても綺麗な街に変わっている印象を受けました。

実は、中国には既に2億台防犯カメラが市内に設置されており、顔認証システムが作動していると聞いたことがあり、チョット窮屈だなと感じましたが、過去の内戦や革命の歴史を考えると、これくらい政府が監視してくれた方が市民は安心なのかな、、とも感じました。物事の判断には、歴史を知ることもまた大事です。

世界経済を牽引していると言っても、もはや過言では無いですね。
関連記事
-
-
税務調査が電話ベースで行われる?(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は中野さんです。 コロナ禍で税務調査の件数が前年の30%にまで …
-
-
DD費用(財務調査費用)は損金処理できるか?
M&Aで、他社の株式を買収する際に、仲介会社に報酬を支払うことがあります …
-
-
申告期限の個別延長が却下された!?
ある個人の税理士が、2019年分の確定申告書を最近提出しました。本来は2020年 …
-
-
相続に関する民法改正(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は山本さん。相続に関する民法改正について説明してもらいました。 …
-
-
従業員の売上代金着服に対する重加算税の適用(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は佐々木さん。外形標準課税の見直後調査、空家の譲渡特例の通知義 …
-
-
個人開業医の所得計算の特権
社会保険診療報酬が5000万円で、且つ自由診療報酬等を含めた医院/病院の医業収益 …
-
-
税制改正のスケジュール
今回は、税制改正のスケジュールについてまとめてみました。 1) 8月末までに各省 …
-
-
INAA 総会 at シンガポール
アルテスタが所属している国際会計事務所ネットワークINAAの総会に参加してきまし …
- PREV
- 税務調査を受けた場合に発生する延滞税の計算方法
- NEXT
- 上海でのミーティング