アルテスタ税理士法人

アルテスタ税理士法人は、INAAグループの日本代表事務所です。

国内法人税務、相続税務から、外国法人の日本進出まサポートまで総合的にサポート

*

租税条約の届出書のe-tax提出

投稿日: 

例えば、租税条約に関する届出書ですが、E-taxソフトでカバーされていないため、これまではE-taxで届出書を提出することができませんでした。

ただし、2021年1月以降から、申請書をにして“イメージデータによるe-Tax申請”を行うことができるようになりました。このような届出書は、現時点で677あるそうです。

年間の申請・届出件数が少ないものが多いですが、「租税条約に関する届出」や「教育資金非課税申告の手続」など、従来から要望が多かったものも含まれているので参考にしてください。

これにより、原則全ての申告、申請・届出等の提出がe-Taxで可能となりますね。

対象手続きの一覧や具体的な利用方法はe-TaxのHPから確認できます。https://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/tetsuzuki_unsupported.htm

最後に、“イメージデータによるe-Tax申請”の対象は、提出先が税務署長の手続に限られてますが、2022年1月からは国税庁や国税局等が提出先となる申請等についても対象となるようシステム改修が行われるそうです。これにより、原則全ての申告、申請・届出等の提出がe-Taxで可能となりますね。

 - ブログ

  関連記事

信託税制(水曜勉強会)

今日の勉強会の講師は中野さん。信託税制を説明してもらいました。 私達が通常目にす …

緊急事態宣言延長へ

政府は4月29日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言について、5月 …

INAA 総会 at シンガポール

アルテスタが所属している国際会計事務所ネットワークINAAの総会に参加してきまし …

北京の会計事務所でのミーティング

今日は北京市内で、こちらの会計事務所とのミーティングでした。スイスが本社だそうで …

2015年3月18日 水曜勉強会
主要税制改正項目 (水曜勉強会)

個人確定申告の仕事が忙しかったので、先週はお休み。今週2週間分の勉強会を開きまし …

租税条約の届出書を提出し忘れてしまった場合

租税条約の届出書を提出し忘れてしまうと、原則としては、その届出書を提出する前の取 …

過大役員報酬(水曜勉強会)

今日の勉強会の講師は榊原さん。非常に業績の良い中古車輸出入業社が支払った役員報酬 …

シンガポール法人の法定監査要件の緩和

シンガポールは、居住者取締役を1名用意するだけで法人を設立することができるため、 …

PAGE TOP